ABAいしかわトピックス

2019年3月1日

ニュース 3月号


★先進安全自動車対応優良車体整備事業者の認定(広報委員会)
1月29日付、金沢城西支部の「(株)カナザワ鈑金」 様が認定番号第282号で日本自動車車体整備協同組合連合会会長から県内第8番目の認定工場として認められました。
もし、会員様で取得希望の工場がございましたら事務局へご相談下さい。なお、認定基準、提出申請書類は、日車協連ホームページに掲載されておりますのでご覧下さい。



★石川県警が推進する「ながら見守り」の協力をお願いします(事務局)
通学路等における子供の安全確保のための活動協力を石川県警本部から依頼されました。
当組合も協力することとしましたので組合員様のご協力をお願いします。
1.通学路走行時における登下校する子供の見守り
2.不審者・不審車両等を発見した場合における警察への通報
3.事件・事故の被害者、傷病者、犯人等を発見した場合における警察への通報
以上の3点について行い、子供の「ながら見守り」活動に協力しましょう.


★ガス溶接及びアーク溶接の技能講習受講のお願い(教育委員会)
本年度の高度化整備技術技能講習会は7月中に溶接をテーマとして実施することにしております。
つきましては、受講希望する方は、事前に労働基準協会が実施するガス溶接及びアーク溶接の講習を修了するようお願い致します。
よって、当県内の来年度技能講習会の予定をお知らせしますので、申込みをお願いします。

ガス溶接(金沢ポリテクセンター)5月9日~10日、(小松産業技術専門校)5月14日~15日、(七尾産業技術専門校)5月初旬

アーク溶接(金沢ポリテクセンター)6月17日~19日、(小松産業技術専門校)5月16日~17日、(七尾産業技術専門校) 5月中旬
受講希望者は直接基準協会連合会まで問合せして下さい。 電話 076-254-1265


★組合脱会について(事務局)
鶴来支部の西本自動車鈑金塗装(経営(有)オリジナル企画)から「自社都合」による脱会、又城北支部のボデーショップ井上から廃業による脱会届出が提出されました。



★鈑金塗装工場のレバーレート算出基礎知識セミナーの開催(教育委員会)
平成31年2月27日、自動車会館において標記セミナーを教育委員会(大畑委員長)が(株)ブロードリーフ金沢(営)の協力を頂き開催しました。テーマは「自社の収益構造を大きく変える~レバーレートの算出・交渉術~」を講師として泰楽 秀一氏((株)杉戸自動車社長・埼玉車協理事長・日車協連青年部副会長)をお招きし約3時間の内容で勉強しました。レバーレートの重要性、自社レバーレートの把握、レバーレート交渉を裁判の判決内容をまじえて説明されました。2月末日にも係わらず34名の参加者がありました。


★3月以降の組合の主な行事予定(事務局)
3月1日 ものづくり補助金説明会(地場産センター)
3月5日 保険会社巡回
3月6日 第2回青年部会
3月27日 北陸信越ブロック協議会(新潟市)
4月6日 青年部会総会・セミナー開催