ABAいしかわトピックス

2020年7月1日

ニュース 7月号

★不正改造車排除運動が実施されます(広報委員会)
運輸支局では、7月1日から7月31日までの1ヶ月間を「不正改造車排除強化月間」として県警本部、自動車関係団体等の協力を得て、コロナ感染により1か月遅れで本運動を展開します。
運輸支局からは、自社所有の車両や従業員の車両の自主点検の実施、適正な整備・改造の推進並びに不正改造車や迷惑黒煙に関する情報提供等(運輸支局へ通報)についての協力依頼がありましたのでよろしくお願いします。
(石川運輸支局整備部門:076-208-6000)


★新・北陸信越運輸局次長が来県、関係団体との懇談会開催(事務局)
6月10日(水)運輸支局2階会議室において、北陸信越運輸局新次長の「小池俊宏 氏」と関係団体との懇談会が開催されました。
4月1日付けの人事異動により次長に着任し、初度巡視のため来県されたものです。
各団体から専務クラスが参加し、各団体の要望や問題点が議題として開催されました。
当次長は、長野県出身で56歳、前職は観光庁総務課調整室長でした。


★梅雨や夏場の作業対策(イサムアロークラブ抜粋)
1.ブラッシング(白化現象)に注意
多湿環境では空気中の水分が塗膜に付着することで白くボケる「ブラッシング(白化現象)」が
起こりやすくなります。水分が残らないようにしっかり乾燥させましょう。
2.汗や汚れ手に注意
汗や汚れた手でパーツを触るとブリスターの原因になります。作業する時は、保護手袋をし、脱
脂をしっかり行いましょう。
3.体調管理はしっかり
作業場は蒸し暑いため、水分不足や体力消耗に注意が必要です。こまめに休み、水分補給をしま
しょう。


★高度化車体整備士技術講習会の打合せ(教育委員会)
6月23日(火)17時~、車協事務局内で7月18日に開催する標記講習会の打合せ会議が、車理事長、松島インストラクター、竹田教育委員長、沖村で開催しました。講習会の日程時間、レンタカーの移動方法、備品の準備、コロナ感染対策等が検討しました。今回の実技はエーミング機器メーカーのオーテル・インテリジェント・テクノロジー(株)から2名の担当者が来県し、ターゲットを使用したエーミングを実技教習する内容となっております。また、車体整備士・2級整備士資格者の修了者は、電子制御装置整備主任者資格取得講習会において実技免除となります。