ABAいしかわトピックス

2020年2月1日

ニュース 2月号


★先進安全自動車対応優良車体整備事業者の認定(広報委員会)
令和元年12月23日付、七尾鹿島支部の「(有)山本鈑金」 様が認定番号第450号で日本自動車車体整備協同組合連合会会長から県内第10番目の認定工場として認められました。
もし、会員様で取得希望の工場がございましたら事務局へご相談下さい。なお、認定基準、提出申請書類は、日車協連ホームページに掲載されておりますのでご覧下さい。



★損保保険会社へ新年挨拶廻りを実施しました(事務局)
令和2年1月10日(金)に車理事長、松島副理事長、沖村が金沢市内にある、あいおいニッセイ、損保ジャパン、東京海上、三井住友、日新火災、JA共済、AIG損保の各大手損保会社7社のサービスセンター部門の管理者へ新年挨拶の訪問をしました。
席上では、組合員工場の利用促進や新名簿作成の協力のお礼、組合員が抱えている問題点や先進安全自動車対応車体整備事業者制度を説明しました。
また、各組合員からの料金交渉に対してもご理解頂くようお願いしました。


★注意ラクビーワールドカップ、オリンピック・パラリンピックの特別仕様ナンバーの再製(事務局)
事故等によるナンバー再製の手続きは、ラクビーワールドカップの特別仕様ナンバープレート再製申し込みは、令和元年11月29日で終了しました。
今後は汚損・毀損等による再交付は出来なくなりましたので、他の種類のナンバープレートと交換か、番号変更して頂く手続きとなりますので注意願います。同じナンバーの再製は出来ません。
また、オリンピック・パラリンピックのナンバープレートの受付は平成29年9月4日~令和2年9月30日までとなりますが、この期間が過ぎましたらラクビーナンバー同様の扱いになりますので再製には注意願います。特に、軽自動車の白色ナンバーの取扱いは注意願います。


★第5回理事会が開催されました(事務局)
1月26日(日)金沢市大手町「KKRホテル金沢」で理事会が開催されました。
まずは、車理事長から新年の挨拶で始まり、1.令和2年度日車協連会長表彰対象者3名の承認、2.日車協連理事会の報告について3.豪雨台風の義捐金について、高度化講習会の講師研修会、調研から調査情報の検討、また賛助会員との意見交換会が行われました。理事会の参加者は21名(理事14名)、理事会終了後10社の賛助会員様と理事の方々により懇親会が盛大に行われました。


★ご存じですか、サポカー補助金制度(広報委員会)
65才以上の高齢運転者が、衝突被害軽減ブレーキやペダル踏み間違い急発進等抑制装置が搭載された安全運転サポート車の購入等をする際、国交省・経済産業省からの補助金が出ます。
①衝突被害軽減ブレーキ、②ペダル踏み間違い急発進等抑制装置を搭載する車が対象になります。
補助額は イ.①と②を搭載する車は、登録車10万円、軽自動車7万円、中古車4万円
ロ.①を搭載する車は、登録車6万円、軽自動車3万円、中古車2万円 (グレードにより異なりますので販売店へ問合せ必要、後付け装置導入補助もあります。)