ABAいしかわトピックス

ABAいしかわの最新ニュース・更新情報はこちらから!


2018年1月1日

石川県自動車車体整備協同組合 理事長 車  豊 新年のご挨拶

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
平成30年の年頭にあたり一言ご挨拶申し上げます。
日頃の当組合活動に、組合員の皆様・賛助会員の皆様には格別のご支援ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
昨年5月の総会において、私には大任ではありますが、組合員の皆様からのご厚情により、理事長に就任させて頂くことになりました、今後ともよろしくお願い致します。
昨今、目まぐるしく変わっている自動車業界の現状を見ると、少子高齢化、若者の車離れ、ASV新技術の進化、ユーザーニーズの多様化等取り巻く環境は大きく変わってきています。
さらに、車体整備の業務量減少傾向となっている中、ディーラーの内製化とユーザーの囲い込み、損保会社の指定工場化が進み、年々高額な設備投資が必要になっているBP業界はますます厳しい環境となっております。
協同組合の活動はこのような厳しい状況の中で小規模事業者の1社では解決できない問題を組合員が結束し、協力し取り組んで解決することだと思います。
今、日車協連が取り組んでいる「車体整備の高度化・活性化に向けた勉強会」は我々組合における自動車整備事業認証制度の取り組み、自動車車体整備士の再教育、特殊整備認定工場の資格取得に向け根本的見直しを再認識する大切な時期だと思います。車体整備業界の社会的地位の向上に向けて、鈑金塗装を本業とする特殊技術作業に誇りを持ち、様々な意見要望を会員の皆様といっしょに考えたいと思います。
魅力ある業界にするため会員各位のなお一層の結束、ご協力を賜りますよう心からお願いしますとともに、皆々様のご繁栄とご多幸をお祈り申し上げ年頭のご挨拶といたします。

    2017年12月1日

    ニュース 12月号

    ★石川車協青年部の通常総会と記念セミナーを開催(青年部会)
    10月28日、石川車協青年部(部会長 山本 泰久)は金沢商工会議所研修室において奈良県から(株)ファーストグループ代表取締役社長の藤堂 高明氏を4月に引き続いて再度、講師に招き「「カーライフ革命」を起こせ!次世代型自整業への挑戦」をテーマとしたセミナーが行われました。顧客との接点頻度を上げる、地域密着戦略、地域拡大戦略等自分の経験談を交えユーモアーたっぷり約2時間聴講しました。その後、藤堂社長を囲み、福井富山新潟からの青年部員も交えた懇親会が開かれました。
    セミナーは46名参加でした。なお、セミナーの協力は(株)ブロードリーフ北陸支店金沢営業所でした。



    ★作業環境測定の年間スケジュールのお知らせ(経営事業委員会)
    作業環境測定は働く方々の健康障害を予防するため作業環境中の有害物の存在状態を科学的に評価し、作業環境が良好であるか改善処置が必要か判断するために6ヶ月毎に判断するため行うものです。法令で年2回実施する事と定められております。この度、組合より測定を委託している賛助会員の環境公害研究センターより年間スケジュールの報告がありましたのでお知らせします。
    なお、各組合員へは環境公害センターより下記時期にFAX等でお知らせすることになっております。事業場へ下記の連絡がありましたら必ず環境測定を実施するようお願いします。実施しない事業場が労働基準監督官の指摘により早期の環境測定対応は難しいと聞いていますので念のため・・
    5月・11月 能登地区(奥能登・輪島穴水・七尾鹿島・羽咋支部)
    6月・12月 加賀地区(加賀支部・小松能美支部)
    7月・ 1月 金沢地区(松任・野々市支部・城南支部)
    8月・ 2月 金沢地区(鶴来支部・中央支部・城西支部・城北支部)



    ★整振金沢ブロック合同の経営セミナーを実施しました(教育委員会)
    11月8日(水)18時から自動車会館3階で経営セミナーを整備振興会金沢ブロックと合同開催しました。講師に商買(しょうばい)コンサルタントの高根沢 一男さんを栃木県よりお招きし、「自動車整備業に夢・希望を持てる話」のテーマで約2時間、自動車整備業経営のコツ・従業員にやりがいを出さす方法・お客の接遇等多面の話がありました。受講者からの問合せテーマであった「今後のEV車の普及予測」の説明もありました。初めから圧倒する話しぶりに参加者も引き込まれました。
    参加者103名(内、車体協関係者約20名)



    ★世界の自動車人気色とボデーカラーの傾向(BSR12月号抜粋)
    アクサルタコーディングシステムズ(本社東京)が発表したところ、世界の2016年の人気色はホワイトが前年対比2%増の37%で、日本でもホワイトが最も人気が高い。ボデーカラーは顧客の年齢層に分類し、「GenNux」16~35歳代でシルバー、ネイビ-、明るいオレンジやブラウン、「GenHere&Now」36~54歳の中間層はインパクトが強いメタリックカラーが好まれ、オレンジ、グリーン、アイボリー、「GenLux」は55歳以上、上質なものが好まれセダンやラグジュアリーなセダンが好まれ、メタリックカラーやパール感の強いクラシックな色合いブラウンやグレーが好まれている。



    ★危険物取扱者試験日程(教育委員会)
     試験日     受験地    電子申請受付     書面申請受付    試験種類   合格発表
    30年1/14  金沢市   11/24~12/3  11/27~12/6   甲・乙・丙   約3週間後
    30年1/21  小松市   11/24~12/3  11/27~12/6   甲・乙・丙   約3週間後
    30年1/28  中能登町  11/24~12/3  11/27~12/6   甲・乙・丙   約3週間後
    30年2/4   輪島市   11/24~12/3  11/27~12/6   甲・乙・丙   約3週間後
    申込み・問合せ先 https://www.shoubo-shiken.or.jp/branch/16ishikawa/schedule_k.html

      2017年11月1日

      ニュース 11月号


      ★竹本 行雄 様が平成29年度自動車関係功労者大臣表彰を受賞(事務局)
      この度、能美小松支部の(有)タケモト車体の代表取締役 竹本 行雄 様は10月30日に国土交通省において行われた自動車関係功労者大臣表彰式で大臣表彰を授与されました。
      たいへんおめでとうございます。今後とも、業界リーダーとしてご活躍とご健康をご祈念いたします。



      ★野﨑  学 様が平成29年度北陸信越運輸局長功労者表彰を受賞(事務局)
      11月1日に野々市松任支部の(有)ノザキ鈑金塗装の代表取締役 野﨑 学 様が北陸信越運輸局長から自動車関係功労者局長表彰され、2日に金沢で行われた支局長表彰式において、山下運輸支局長から伝達授与されました。たいへんおめでとうございます。今後も、業界発展のご活躍とご健康をご祈念いたします。


      ★タイヤチェンジャー設置している事業場は従業員へ安全作業の教育が必要 (教育委員会)
      先日、組合員工場へ労働安全衛生法に基づく労働基準監督署検査官の立ち入り監査が行われたところ、タイヤチェンジャーが設置されていたため、検査官からタイヤ交換の安全教育実施について指摘されたとの報告がありました。
      タイヤチェンジャーが設置されている事業場においては、自動車整備士資格の取得者は講習受講が免除されますが、従業員へ全国タイヤ商工協同組合連合会が発刊している特別教育用テキスト「タイヤ空気充填作業安全必携」(3,000円)に基づく、安全教育を行うよう指摘がありましたので注意願います。


      ★秋の購買キャンペーンが終了しました(経営事業委員会)10月中、11日間102社のすべての会員へ巡回購買キャンペーンを実施しました。
      業務繁忙の中、各会員様にはキャンペーン商品等のご購入・対応頂きありがとうございました。
      また、賛助会員6社の協力により、事故もなく無事終了できましたことにお礼申し上げます。
      今回の巡回におきましては、会員各社が保管するベルマークを回収させて頂きました。組合では11月4日にNGP協同組合本部理事の(有)メタルオートの戸田暢生社長へ災害地区への寄付として委託しましました。なお、忙しい中同行頂きました各支部長様のご協力に対し、紙面上ではありますが、お礼申し上げます。


      ★中国自動車道におけるスペアタイヤ落下による事故を受けて大型トラックの緊急点検
      10月27日付けで国土交通省から大型トラックのスペアタイヤ、工具箱等を車両に固定する装置について、確実な点検の実施を徹底するよう通知がありました。

      2017年10月15日

      「技能を創造する若きマエストロたち2017」石川県職業能力開発協会発刊

      技能を創造する若きマエストロたち2017に掲載(教育委員会)
      野々市松任支部の有限会社ボデーショップ福久の福久 力哉 様が、石川県職業能力開発協会が発行した「若きマエストロたちに2017」に石川の車体整備業技能士を代表して掲載されましたのでお知らせいたします。
      福久さんは、若き技能者として恥ずかしくない仕事をする、資格とはプロとしての自信を「見える化」したものである。と述べられています。ホームページに掲載しますのでご覧下さい。

        2017年10月1日

        ニュース 10月号

        ★9月16日(土)自家用有償運送講習会を実施しました (教育委員会)
        石川車体協教育委員会(大畑教育委員長)は平成26年から3年ぶりに自家用有償運送資格更新の講習会を石川県自動車会館で開催しました。
        講師として株式会社TMコーポレーションのスパーバイザー坂本 聖 氏から事故車等の排除業務の安全対策を実務的な話を交え説明され、その後事務局職員から有償運送に関わる法令等の説明がありました。その後説明内容に関するテストも実施され答え合わせを行い講習会を終了しました。
        参加者35名



        ★29年度秋の購買キャンペーンを行います(経営事業委員会)
        本年も下記の日程で購買キャンペーンを実施しますのでご協力お願いいたします。
        10月3日奥能登・輪島穴水
        10月4日七尾・鹿島
        10月5日羽咋・金沢城北・金沢中央
        10月10日金沢城北・城南
        10月11日金沢城南
        10月12日金沢城西
        10月17日松任・野々市
        10月18日鶴来・白山、金沢城南
        10月19日能美・小松
        10月24日小松・加賀
        10月25日加賀へ行きます。
        なお、事業場巡回の詳細はおってお知らせいたします。巡回参加者は、賛助会員6社+事務局です。



        ★車体整備業がセーフティネット保証5号の特定業種に指定されました(事務局)
        9月20日付けで経済産業省・中小企業庁より標記の「その他の自動車整備業」として業種指定(車体整備業が最近の業況が悪化している業種に指定)されました。
        この指定は、金融機関から借入を行う際に市町村長の認定を受けることにより信用保証協会の特例保証(別枠保証等)の対象になります。

        保証限度額一般保証とは別枠で、無担保保証8千万円、最大で2億8千万円保証料率0.7~1.0% 
        利用の詳細は各市町村担当窓口又は金融機関へお問い合わせ願います。



        ★2018年版指数テーブルの斡旋販売受付します(事務局)
        コグニビジョン発行の指数テーブルの販売が始まりました。価格が国産車セットは25,380円
        輸入車セットは5,940円
        国産車・輸入車セットは27,810円
        マニュアルは1,620円です。

        10月末までに事務局へ申込み下さい。



        ★石川車協の主な行事(事務局)
        10月15日 石川県技能まつり
        10月28日 石川青年部セミナー
        11月 8日 整備振興会合同セミナー
        11月12日 北陸信越ブロック協議会